-
- レディス☆転職・新社会人の方必見!ピンクラインが可愛い新作スーツ♡(01/23)
- レディス☆自分だけの1着!オーダースーツの生地をご紹介!(01/14)
- 【営業時間短縮のお知らせ】(01/13)
- レディス☆本日よりオーダー始まります!(01/13)
- レディス☆今がチャンス!お得なスーツのご紹介♪(01/08)

関東
近畿
中国・九州

THE SUIT COMPANY バイヤーズブログ
THE SUIT COMPANY プレスブログ
皆様おはようございます!
本日も京都ヨドバシ店のブログをご覧いただき、ありがとうございます(^O^)
本日はパンツの裾の長さについて、ご案内させていただきます!
スーツ購入時、裾の長さを聞かれてお困りになったことはございませんか?

裾の長さはお好みもあるかと思いますが、パンツの形によっても合う合わないがございます!
まず一般的な長さとしては、『ワンクッション』

靴に少し裾がかかる程度の長さです!
基本的にはどんな形のパンツでもお取りすることができ、最も無難で標準な長さです☆
では、テーパードがきいた細身のパンツは?
こちらは圧倒的に短かめがおすすめです!
裾巾の細いパンツを長く取ってしまうと、靴の上に裾が溜まっていく形になり、あまり見栄えが良くありません( ; _ ; )

足元がすっきりと見える『ノークッション』は、靴下が程よく見える程度の長さでカジュアルな雰囲気を出してくれます♪♪

お仕事的にカジュアルすぎるのはちょっと・・・という方は『ハーフクッション』で少しだけ長さを足してあげましょう!
ではストレートの裾巾が広いパンツはどうでしょう?
こちらはしっかり長さを出した形がおすすめです!

靴の上にしっかりとたるみが出来る長さです!
あまり長く取りすぎず、靴を脱いだ状態でも裾が地面につかない程度で取りましょう!
いかがでしたでしょうか?
就活やフレッシャーズ等、これからスーツを着る機会が増える方も多いかと思いますので、ぜひ参考にしてみてください(^O^)
お困りの点ございましたら、お気軽にスタッフまでお申し付けくださいませ!
ご来店お待ちいたしております☆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ザ・スーツカンパニー京都ヨドバシ店へは...
JR、地下鉄、近鉄な各線「京都駅」より地下直通!
ヨドバシカメラのビル5階です。
<営業時間>
09:30 ~ 22:00
<ヨドバシ駐車場の駐車料金無料サービス>
3,000円で1時間
8,000円で2時間
50,000円以上で最大3時間
☆近隣店舗のご紹介☆
ユニバーサルランゲージ(UL)アウトレット滋賀竜王店のブログは☆こちら☆
TSCピエリ守山店のブログは☆こちら☆
TSC京都四条河原町店のブログは☆こちら☆
CATEGORY: STAFF COORDINATE 正しいスーツの裾の長さ
ザ・スーツカンパニー京都ヨドバシ店内の気になるワードを検索