-
- 【レディス】着回しいろいろ!リラックスコクーンシルエットセットアップ☆(04/08)
- 移転閉店のお知らせ(04/01)
- 【メンズ】洗って、干して、すぐ着れます!ノンアイロンシャツ(03/31)
- 【レディス】新生活に!就活に!黒無地パンツスーツ◎(03/31)
- 【メンズ】画期的!裾上げいらずのビジネスパンツ(03/30)
APR
SUNDAY

関東
近畿
中国・九州

THE SUIT COMPANY バイヤーズブログ
THE SUIT COMPANY プレスブログ
2021
23
FEB
こんにちは!
THE SUIT COMPANY 府中ル・シーニュ店のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
本日ブログ担当の 辻と申します!
今回ご紹介するのは、メンズ雑誌『Begin』4月号でも紹介いただいたスーツです!
▼全4色!

左から、ブラウン・ブルー・ネイビー・チャコールグレーです。
極細ウールを原料に、軽く柔らかな手触りの生地を贅沢に仕立てました。
▼生地のアップ

これは、経糸・緯糸に異なる色糸を使用しているからなんです。
「ソラーロ」とも呼ばれ、ちょっぴり色っぽく洒落感十分のスーツに仕上がっています!
▼襟まわりはハンドメイド仕上げ

が、職人さんが手間をかけ、緻密なアイロンワークを駆使して作られているんですよ◎
メンズスタッフ曰く、腕周りの動かしやすさ・襟まわりの吸い付くようなフィット感がマシンメイドとは全然違うとのこと!
ハンドメイド(手縫い)とマシン、そんなに着心地に差が出るのか?と懐疑的なお客様・・・ぜひとも、ジャケットを羽織って着比べてみてください!お値段の価値はあります!
▼袖口の仕様の違いを見つけてみよう

右は樹脂ボタン・ボタンホールはステッチで模した飾り切羽です。
左は本水牛ボタン・袖のボタンホールが開閉できる”本切羽”仕様になっています。
▼えり縁・胸ポケット縁の違いにご注目

左は縁に一針一針ステッチが施されているのが伝わりますでしょうか。
これは”AMFステッチ”と呼ばれ、単なる装飾ではなく、縁のふくらみを抑え型崩れを防ぐ目的があります。
袖口・ステッチといずれも細かい部分ですが、縫製に手間をかけたスーツの目印です。
手元や顔回りは対面するお相手の目に入りやすい個所。
「着るものに気を遣ってくれている、こだわっているな~」というのは見ている方には伝わります。
スーツは色柄や機能性で選ぶことがほとんどだと思いますが、こんなポイントもあるのでスーツ選びの参考になさってみてくださいね。
当店ではスタッフの検温、マスクの着用はもちろん
フィッティングルームの消毒やアルコール消毒も設置しております。
安心してご来店くださいませ。
◎TSC府中ル・シーニュ店ブログのまとめ読みはこちら

学生のお客様はメンバーズ登録でさらに20%OFFの割引が入る大変お得なキャンペーン中です!4/11(日)までの期間限定キャンペーンなのでこの機会に是非ご利用くださいませ!
■レディスオーダー1月13日いよいよスタートします☆

■メンズオーダースーツ・シャツ始まりました

ホームページ・電話にて来店予約いただくとスムーズにご案内ができます。
詳しくはこちらから
■ふちゅチケ 使えます!

A券・B券ともご利用可能です!
■dポイント・Tポイント 両方貯められます!使えます!


■アクセス
京王線「府中駅」南口出てすぐ(ペデストリアンデッキより直通)
JR「府中本町駅」徒歩12分(南武線・武蔵野線)
地図はこちらから
THE SUIT COMPANY府中ル・シーニュ店
住所:東京都府中市宮町1丁目100番地 ル・シーニュ2階
TEL:042-340-0630
営業時間:10:00〜20:00
京王線沿線にお住いの方、お勤めの方、ぜひご来店くださいませ!
ザ・スーツカンパニー府中ル・シーニュ店内の気になるワードを検索
この度、THE SUIT COMPANY府中ル・シーニュ店は2021年5月9日(日)をもって閉店し、店舗を移転いたします。
店頭では、これまでの感謝の気持ちを込めて『移転閉店SALE』を開催いたします。
《開催期間:2021/4/1(木)~5/9(日)》
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。