
関東
近畿
中国・九州

THE SUIT COMPANY バイヤーズブログ
THE SUIT COMPANY プレスブログ
いつもTHE SUIT COMPANY札幌店のブログを
ご覧いただきありがとうございます。
本日は清野が担当させていただきます。
本日は『Ray』12月号掲載のリクルートスーツをご紹介致します↓

staff:Yonesaka
size:38 tall:162
*スタッフ着用コメント*
ストレッチが効いていて、とても動きやすいです。
タイトスカートなのにストレスフリーで着ていただけます。
Jaket[[2J002-ZA]]
\19,000+tax
Skirt[[S004-ZA]]
\8,800+tax
Blouse[[IN990AA-3]]
\4,800+tax
Bag[[Y-198W-BL]]
\5,800+tax
Pumps[[KUT-1500-BL]]
\11,000+tax

ジャケットは2つボタンの為、Vゾーンが狭くかっちり見えし、
面接時でも好印象間違いなし◎

スカートはキレイなシルエットのタイトスカートのご用意です。
丈の長さも膝の真ん中辺りと面接にも適切な丈感。
ただいまご紹介したリクルートスーツは、
ご自宅で洗濯可能なWashable suit!
室内の暖房や緊張で汗をかいた時など、
スーツを汚してしまった時でも安心ですね。
またこれからの季節には
スーツの上から羽織れるトレンチコートが必須です。
リクルートの方にもキャリアの方にもON/OFF問わず着れる
オススメのトレンチコートを2種類ご紹介致します。

Cort[[TL6C08-KA]]
\23,000+tax
ベージュのトレンチコートで、
明るく可愛らしい雰囲気に。
ロング丈になっているので、
スカートとの相性もいいですし、
プライベートでも使える優れもの。

Cort[[8164256-ZA]]
\21,000+tax
大人っぽくクールに決めるのもあり◎
ショート丈にによって
スタイルアップ効果も期待できます!
是非店頭にてご覧くださいませ。


060-0061
北海道札幌市中央区南一条西四丁目
4丁目プラザ1,2F
011-261-0970
営業時間
10:00-20:30
CATEGORY: スーツ STAFF COORDINATE スカート・ワンピース 就活 正しいスーツの裾の長さ
皆様こんにちは
いつもTHESUITCOMPANY札幌店のブログをご覧頂きありがとうございます。
担当の五ノ井です。

staff:gonoi
本日は、当店の補正場(お直しの承り時間)にご変更がございますので、再度ご連絡させて頂きます。
10:00〜17:00
1時間程補正場の終了時間が早まりましたので、
お急ぎで来られるお客様はお時間にお気をつけてお越し下さいませ。
余談ではございますが、
パンツのお裾に関しましてこの場を借りて少しお話しさせて頂きます。
パンツのお直しの種類は幾つかございますが、
今回はその中でもお直しが多い
「シングル・ダブル」に関してご紹介させて頂きます。

こちらがシングルになります。
主にフォーマル・デレクタースーツなどの礼服と呼ばれるスーツのお裾はシングルでお直しください。
長さに関してですが、
ワンクッションで合わせて頂くのがオススメです。
裾に重みがダブルよりもないので、
短すぎると不恰好になってしまう恐れがございます。お気をつけ下さい。

お次はダブルです。
ダブルとは、
「ある雨の日にスーツを着ていた紳士がズボンの裾を雨で濡らしたくないのでまくり上げた」
というところから始まったと言われています。
それが、意外とオシャレに見えたことから広まりだしたとのことです。
もともとスーツの裾(スラックスの裾)はシングルしかなかったのです。
こちらも長さに関してですが、
ハーフクッションまたはノークッションで合わせて頂くのが良いですね。
個人的にはハーフクッションで合わせて頂くのがオススメです。
ただ、ノークッションも流行りではあるので、
合わせて頂くのであれば裾幅を細めにしたり、
くるぶしが隠れるぐらいで合わせて頂くのが良いですね。
ダブルでは、他にも何点か注意点がございます。
1、ダブル幅
折り返している幅のこと
3.5〜4.5cmの間が一般的で、
当店では標準4cm幅でご案内しております。
2、留め方
折り返した部分とスラックスを繋ぐ部分のこと

・ボタン留め
→ダブルはどうしても折り返したところに埃がたまります。なので、開け閉め可能なボタン留めだとお手入れがし易くなります。

・糸留め
→ボタン留めと比べ凹凸感が少ない分よりスッキリとしたシルエットになります。
クラシカルなディテールがお好きな方は糸の方が多いかもしれないですね。

当店では、お急ぎでのお直し(急なフォーマルシーンへのご出席・パンツが破れた等)の場合
お裾だけのお直しであればご相談に応じて最短30分からお直しする事が可能です。
*ただし、お店の混み具合等により時間は変動致しますのでご了承ください。


060-0061
北海道札幌市中央区南一条西四丁目
4丁目プラザ1,2F
011-261-0970
営業時間
10:00-20:30
CATEGORY: STAFF COORDINATE 正しいスーツの裾の長さ
みなさんこんにちは!
いつもTHE SUIT COMPANY札幌店のブログをご覧いただきありがとうございます!
本日は飯田が担当させていただきます。
雪も積もり朝晩冷え込んでいますね。最近ストーブのタイマーを覚えたおかげ、朝も清々しく起きれて、苦手な早起きも得意になってきました( ´ ▽ ` )ノけど、できるなら14時まで寝てたいです。笑
そんな本日はこれから入学、入社などで初めてスーツを着る!久しぶりにスーツを着る!という方で当店でも良く質問があるお悩み!!!
『スーツの正しい裾の長さ』をご紹介☆
まずは全身!!
スッキリとした印象ですね♪*\(^o^)/*

スーツ[[ACT130F-ZA]] ¥38,000+tax
Staff:Gonoi
裾の長さには「長い、標準、短め」とございます!
まずは長め!!

長めであればシューズにワンクッション乗るくらいになります。
座った時に靴下が見えるのが嫌だ!
短いのは落ち着かない!
って方は長めで取られる方に多く見受けられます。
しかし、立った時に裾のたるみ、シワがはいります!!
そのため、細身であったり、綺麗な生地感のスーツの印象が崩れてしまう恐れがあります!
次に標準!!

シューズにハーフクッション乗るくらいになり、長めよりも生地のたるみが減り、スッキリとした印象に!!
長過ぎず、短過ぎずで流行にとらわれることのない長さ!どのシーンにおいてもスッキリとした印象でお召しいただけます♪
初めてスーツを着用される方はこの長さが最もオススメです☆
そして、最後は短め!!

短めは今流行っていると言っても過言ではございません。
足元もスッキリ見えるのが特徴です☆
このように、数センチの違いではございますが長さによって印象は変わります(^_^)
お困りな点などございましたら、スタッフにお気軽にお尋ねくださいませ☆
これから新しい環境で、きっちりカッコよくスーツスタイルを楽しみましょう♪
スタッフ一同皆様のご来店をお待ちしております!
只今ふぁいなるせーるで対象商品2点目以降20%OFF!!

Tポイントカード、貯まります!使えます!

060-0061
北海道札幌市中央区南一条西四丁目
4丁目プラザ1,2F

011-261-0970
営業時間
10:00-20:30
CATEGORY: スーツ STAFF COORDINATE 正しいスーツの裾の長さ
ザ・スーツカンパニー札幌店内の気になるワードを検索